さあ、今日も『お掃除』と『ありがとう』で人生を上げましょう⤴
今日は窓ガラスを拭いて、床屋さんに行ってサッパリしました(^^)v
窓ガラス拭きには30分くらいかかりますね。
目次
今日の「ありがとう」は、昼食をお弁当屋さんで買ったとき
袋の入れたお弁当を店員さんが渡してくれて受け取ったときに「ありがとう」って言えました。
特に店員さんに変わった反応はなかったし、店員さんもお仕事なので、普通に「ありがとうございました」というやり取りでした。
こちらからは、お弁当屋さんの仕事とはいえ、美味しいお弁当を作ってくれたこと、丁寧に袋に入れてくれたこと、おつりを受け取る私の手の下側に店員さんがおつりが落ちないように手を添えてくれたこと。
こんな一瞬のやり取りの中で、店員さんとお互いに「ありがとう」を交わすことができました。
「ありがとう」は「有難う」
上で書いたような店員さんとのやり取りって、普通にあたり前の様子ですよね?
でも、そこを見る視点とマインドを上げていくと、決してあたり前のことではないんですよね。
「ありがとう」を漢字で書くと「有難う」と書きます。
「有難い」は「有ることが難しい」という状態に対する感謝の意味です。
その意味で「ありがとう」と声をかけるわけですから、「そんなことはあたり前」という気持ちとはある意味真逆になってしまうわけです。
それに、「そんなことはあたり前」なんて思う時点で、感謝の気持ちが湧いてくるマインドになっていません。
お弁当屋さんがお弁当を作ってくれることには、仕事である以上あたり前のことかもしれませんが、そのお弁当屋さんがお弁当を作れるようになるまで頑張って修行した歳月、食材を運んでくれた業者さん、私たちの食事のために命を提供してくれた動物や魚たち。
これってあたり前ではないわけです。
【ありがとう運動】は「ありがとう」の安売りや押し売りではありません
自分でも気を付けたいのは、決して「ありがとう」の安売りや押し売りはしないことです。
なんでもかんでも「ありがとう」「ありがとう」と唱えたり受け止めたりするのは、逆に不自然。
腹が立つときには腹が立つのもまた人間です。
自然に「ありがとう」と人に感謝できる人は、腹が立つ気持ちは自分の中に溜めずに、腹が立つ相手に伝えられるようになるものです。(ただし、言い方には気を付けましょう(笑
「そんなことはあたり前」という意識はなるべく下げて、感謝できることに気付くマインドを育てる。
感謝を素直に口に出せる習慣を身に付ける。
それが【ありがとう運動】です。
感謝の気持ちは、口に出して相手に伝えよう
お弁当屋の店員さんに伝えた「ありがとう」に大きな反応はありませんでした。
それでいいんです。
その何気ないやり取りが自然とできることが理想的。
相手方の反応を期待することも感謝を求めることも必要はありません。
ありがとうのマインドは、相対的に生まれるものではなくて、絶対的に生まれるものですからね。
まとめ
「ありがとう」は決して特別な言葉ではありません。
例えば、コンビニで買い物をすれば、何の違和感もなく自動的に耳にする言葉。
それが自然で良いと思うし、無理に「ありがとう」を感動的にこじつける必要もありません。
ただ、「ありがとう」は「有難う」
本来は「有るのが難しい」状態に対して、感謝の気持ちが言葉になった意味。
ほんのちょっとだけ、そのことを頭に入れておくだけでも、「ありがとう」をやり取りする気持ちに変化があります。
今日も日本のありがとうを10倍増やそう!
ここまでお読み下さったあなたに、まずは「ありがとう!」
こんな考え方に共感して頂ける方がいらしたら、私が扱う商品やサービスをご利用頂けたら幸いです。
あなたのライフスタイルを上げるお掃除道具については、画像をクリックして下さい
お電話でのお問い合わせは、
0120-12-4201
スマホの方は、
電話番号をクリックすると
電話機能が立ち上がります
ダスキン城北写真集はこちらをクリック!
https://www.jyohoku.com/instagram-photos/
ダスキン城北YouTubeチャンネルはこちらをクリック!
https://www.youtube.com/channel/UCXBFkWlfRWoAbqzDoZok-jQ
私からのメッセージ
-
『人としての生きる道』と『健全な経済活動』の調和・融合、両立を目指して、
お掃除とありがとうがあなたの人生を上げる⤴
『ありがとうの道』を提唱しています。
弊社の理念や私の地域活動に共感・応援して頂ける方には、
弊社の商品・サービスをご利用頂けたら何より幸いです。
最新の投稿
- 2018.06.26喜びのタネまき新聞喜びのタネまき新聞597号より「信頼こそ財産」
- 2018.06.18ダスキンのエアコンクリーニング今年もダスキンエアコンクリーニングの季節が来ました!
- 2018.01.09喜びのタネまき新聞ダスキンの『喜びのタネまき新聞』589号を朗読してみた!
- 2017.12.04ダスキン販売商品キッチン周りのしつこい汚れに適したお勧めのおそうじ道具や洗剤のご紹介
- 投稿タグ
- 日本のありがとうを10倍増やそう